海より山へ?2011/08/06 22:22

原発事故の風評被害で、海水浴場などへの行楽客が減少。そのかわり山への人出が増えているとの報道あり。海水が汚染されていると考えて敬遠するんでしょうか。一斉に同じ方向を向く悪い面が出ているような、根拠のない風評に流されやすいのでしょうかね。 TVのニュースで観た「戸隠高原キャンプ場」の場合例年より2割多い入りだそうで、山へのシフトは本物らしい。 風評被害がこれ以上増えないことをお祈りするばかり。 なぜならば、電力料金に跳ね返ってきそうだから。

私の短い夏休みもそろそろ終わり、明日は日常に戻るべく帰京。 今日、近場の渓谷・渓流二ヵ所を車でめぐってきました。写真がないのが残念ですが、青く澄んだ渓流の水が少し広めの淵を流れるのを見ているとしばし都会での日常が遠い世界のことに思われました。 さて、ひとあしお先に日常に舞い戻りましょうか。 これからお休みの皆様、よい休養を!