わが家の固定電話など2011/09/27 00:04

もともとこのブログの中心テーマとしようと思っていた 『電話』 についてなかなか書けていません。 いまどきはご家庭でも固定電話があっても携帯を手にしてしまう方も多いのではないかと思いますが、それって結構 『もったいない』 使い方だと思われませんか? 電力と節電の大切さに気が付かれた賢明な貴方なら、そろそろ 電話 も見直してみてはいかがかと。
毎月払っている携帯料金、それ本当に必要かって? それはさておき、今日はわが家の電話をご紹介するのでした。

わが家の IP-PBX - 真ん中は長野の実家の電話機です

なにやら実験室みたいな雰囲気ですが、一年半前からこんな感じでいろんなことを試してきました。で今いちばん力を入れているのは以前にもご紹介したことがある 『遠隔設置内線』。 なんだかわかりにくいですが、一番手前に大きく写っている電話機、これは私の部屋の回線ではなくて、ルータ経由で 242 km 離れた長野の実家の回線につながっています。これでもよくわからないかもしれませんが、要は誰かが実家に電話してくると、この電話機も実家のそれと同じように鳴り、これで応答もできてしまいます。 内線ですから、実家を呼び出して通話しても料金はもちろんかかりません。 内線同士の通話ですと、音声で呼び出してハンズフリーで自動応答することもできるので、呼び出した瞬間から会話ができるインターフォンのような使い方もできます。 わたしはこれで実家で一人暮らしをしているオフクロにほぼ毎日連絡をとっています。 テレビを見ながら横になっていても、起き上がることもなく通話が可能。 これ、かなり便利です! (笑) 遠くにいながらにして、気軽に会話ができる。 私はこれに 『ふるさとインターフォン』 という名前を付けました。 このブログのタイトルですね!  

使っている装置は小型のビジネスホン(それも IP機能がついた IP-PBX)、通常は会社で使うシステムですのでお高いのですが、世の中いろんな方法がありますのでそこそこで手に入れる方法もなきにしもあらず。 特別な業者さんが売っているというイメージが強かったこういう製品も、工夫をして ネット販売などで購入する方法 も出てきたみたいです。(もっとも個人事業主以上が対象、みたいですが)。 すこしずつ、この業界も変りつつあるようですね。 では、また。 今後は、折を見てもう少し各論にも踏み込んで行きたいと思っています。

コメント

_ (未記入) ― 2012/02/20 21:47

いつもお世話になっています。
いまやインターネットでビジネスホンを購入できる時代なんですねぇ。
おくればせながらコメント記入させていただきました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://bluewind.asablo.jp/blog/2011/09/27/6115597/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。