近藤勇と土方歳三2011/04/29 20:12


昨日の二人を出したら、こちらのお二人も出さないわけには.... というわけで、包装紙の似顔絵のお二人です。

沖田総司と斎藤一2011/04/28 21:44

新選組のふるさと日野 - 沖田総司と斉藤一 20110428

さきにご紹介した「土方歳三うどん」。

先日実家に買って行って食べてみました、すっきりとざるうどんにて。 でもって今回は、お遣い物に購入したら、包装紙にも「新選組」が~! 

特に人気の、総司と一刀斎を並べてどうぞ。

3月の初めの Book Bar で杏ちゃんが紹介していた、本がこちら!
  http://bunshun.jp/pick-up/muroku/

最近のお気に入り2011/04/20 23:59

ここ2年くらい、土曜の夜のお楽しみと言えばFMラジオ。 J-Wave Book Bar がお気に入りです。 でもって、何がお気に入りかといえば、杏ちゃんのおしゃべり(笑)。 いいのです、これが実に知性にあふれておまけに声も抜群によい。
  http://www.j-wave.co.jp/original/bookbar/

杏ちゃんと言えば、歴女としてもおなじみで特に幕末に造詣が深いそうです。 Book Bar で紹介する本にも歴史ものがやはり多い。私の好みにぴったりです。モデルさんで、女優もやって、昨年末からは「シンガー杏」と言う顔も出てきた様ですが、実はこの歌が実にすばらしい! のびやかですきとおるような歌声。
  http://www.youtube.com/watch?v=iDySn9qhRnA

上の曲、歌手としてまだ二回目のステージだったという昨年クリスマスの六本木ヒルズでのライブ音源が J-Wave でオンエアされたのをMD録音しているのですが、まさにこちらのライブ版の方がはるかにすばらしいのです。どこかにあればご紹介したいです、上の YouTube版よりはるかに上質の歌声。 しかし天は二物を与えずなんてことわざはどこ吹く風、この子はスタイル・知性・美声と三拍子そろっていますね~ ♪♪

「殿」が書いた歴史読本_その22011/03/29 00:10


定知さんの歴史読本、その2。 戦国武将編ですが、ナンバー2を取り上げているところとその視点が面白い。 中でも私のお気に入りは「転職力」の藤堂高虎。 「武士たるもの七度主君を変えねば武士とは言えぬ」、恥ずかしながらこれは我が身に響くお言葉。 よくぞ言ってくれました! 

帯に書かれていない方がもうお三方、どのように取り上げられているかと言うと、

 石田三成に学ぶ「構想実行力」
 片倉小十郎に学ぶ「プレゼンテーション力」
 細川幽斎に学ぶ「一芸力」
 
 まだ読んでないところもあるので、明日から再読します。

「殿」が書いた歴史読本_その12011/03/27 11:46


『その時歴史が動いた』でお馴染みの松平定知氏、NHK 勤務の頃のニックネームが「殿」だったそうです。伊予松山藩の分家の末裔とのことで歴史番組にはうってつけの名アナウンサーでしたね。 朗読もよく拝聴しております。 そう言えば、ずいぶん前ですが、原宿の駅でご出勤途上の氏にお目にかかった(もちろん通りすがり、ですが)ことがありました。

この本に取り上げられた面々で何回も読み返すのは、高杉晋作。なんとも無茶なことを何度も何度もやり、結果として成功させちゃってとっとと次の世界へ。自分の性格と対比すると正反対のまったく向こうに居る人なので、よけいに惹かれるのでしょうかね。

定知さんは、この本の中で「小栗上野介」の再評価を試みていてとても参考になりました。