Yuming VisualiveのCD ― 2014/11/07 23:52
検索したら、1986年限定15万枚の発売だった様です。 当時CDを購入して、現在はMDでよく聴いているライブ音源なのですが、オリジナルのCDは手許にありません。 大ファンだというシカゴの友人の手許にある、はずです。懐かしいです、社会人になって4~5年して、ようやく仕事も一人前にできる頃に、ふとしたきっかけで知り合った、アジア系の米国人大学生と、当時のパソコン通信(海外版) CompuServe で知り合い、メールのやりとりを、かなり激しく、国際パケット通信サービスを利用して行っていました。 もともと海外相手の職場だったとはいえ、本当の英語力が身についたのは、この友人とのメールのやりとりのお陰、と断言できます。 アメリカ出張の折り、ちょうどシカゴで乗り換えになった時に、空港まで会いに来てくれて、その時1度だけ顔を見てお話ししました。 日本からCDを送ってあげて、向こうから IBM PC互換機のソフトやら書籍やらをもらったり、それでも借りがあると言って、シカゴの空港で10ドルか20ドルのゲンナマをもらったことも。(あの頃って、ドルいくらだったろうねぇ~ ) 懐かしい思い出です。
その後、こちらもいろいろあって、メールのやりとりが止まってしまって、早や数十年。 Facebook なんかで探してみようとも思うのだけれど、割とよくある名前みたいだし、見つかるかなぁ~。
その後、こちらもいろいろあって、メールのやりとりが止まってしまって、早や数十年。 Facebook なんかで探してみようとも思うのだけれど、割とよくある名前みたいだし、見つかるかなぁ~。
最近のコメント