発泡酒の後は.... ― 2013/09/01 20:54
ラーメン食べたよ! ― 2013/09/02 23:53
なんとも、つまらないタイトルなんだけど。 我ながら、ずいぶん外食ラーメンにはご無沙汰。 止められるもんだな、と少し感心もしていたくらいの久しぶりさ。 味源の塩、たまたま土曜日出勤の帰り、混ではいないので店員も少なく一人しかいないので、ピッチャーの水はぬる水で....。 ちょっとがっかり。 そういえば、ちょっと前までは味噌しか食べなかった私が、ここんとこ塩一辺倒に。 醤油は一度も食べてないことにいま気づきました。 今度は醤油をトライしましょうか。 さて、いつのことやら。
フランキー・サリバン! ― 2013/09/03 23:58
ようやく思い出した、というよりサバイバーのCD 『When Seconds Count』 が机の下から出てきて、ほんと久しぶりにCDをかけています。たしかその一つ前の、『Vital Signs』 も持っているはずが....出てこない! コンサートに行っていながら、メンバーの名前も知らないというていたらく。 というか、なんかやっぱり Eye Of The Tiger のイメージが強くてポップバンド的なイメージが強かったのかな、コンサートもチケットが買えたから行ったかんじだったけど、意に反して(?)サイコーでした。
フランキーさんはギタリストで中心メンバーだったんですね、ライナーをみて初めて知りました(ごめんなさい)。もうひとり、あまり目立たないけど、とても好きなのがニルス・ロフグレン。 CDはライブを含めて数枚だけど、独特な頼りなげなボーカルと独特な粘りのあるトーンのギターが絶妙、ライブ録音がオススメです。ブルース・スプリングスティーンのライブ映像を観ると会えますよ!
フランキーさんはギタリストで中心メンバーだったんですね、ライナーをみて初めて知りました(ごめんなさい)。もうひとり、あまり目立たないけど、とても好きなのがニルス・ロフグレン。 CDはライブを含めて数枚だけど、独特な頼りなげなボーカルと独特な粘りのあるトーンのギターが絶妙、ライブ録音がオススメです。ブルース・スプリングスティーンのライブ映像を観ると会えますよ!
いつもと違うルートで ― 2013/09/04 23:50
本日の出勤は、少々遅刻。 ついでに、いつもと違うルートで、途中駅で乗り換え山手線内回り(この言葉、どっちがどっちだか判りますか?)にてぐるっと廻って到着。 思ったより、遅れませんでした。 さてさて、昨夜から 『音楽』 づいていて、今日はめずらしく ウォークマン を持参。 帰りの電車でFMとカセットの音楽を堪能しました。 ディビット・フォスターにちなんだ名曲の数々。 映画音楽も数々手がけていると、イントロ聴くだけでぱっとわかりますね。 ふぅ~ 明日を乗り切ればなんとか先が見えるかな? ではでは、おやすみなさい。
籠もっています ― 2013/09/05 23:52
急転直下、新しい構成でマシンを動かさなくてはならくなったので、この機会に配線もすべてやりなおしてきれいにして始めたい。 というわけで、今夜も籠もっています。 機械の方は動き出したけど設定をすべて最初からやり直さないと、思うような動作をしないので、朝までがんばります。 こういうこと、何回かやらないと覚えていかないのよね。 ではでは!
胃腸ぶっ壊しバーガー ― 2013/09/06 23:37
この言葉にピンときた人がいたら、一緒に飲みたい、もとい、コンサートかミュージカルに行きたいな(ほんとはディスコに、なんでしょうがいまどきこの言葉が生きているのか不安なので....)。 ディスコってもう死語?? (笑)
さてさて、バーガーといえばあの珈琲お代わりがなくなったあのせこい店、たまにしか行かないけど、純オールドファッションの120円バーガー以外は頼まないのを習慣とするわたくし。ゲテモノだよね、なんだかつぎつぎに出す価格つり上げバーガーの類。ユーモアを解するならば、ネーミングも Glee を見習って欲しいな。「コレステロール満載バーガーとか」いかが?
さてさて、バーガーといえばあの珈琲お代わりがなくなったあのせこい店、たまにしか行かないけど、純オールドファッションの120円バーガー以外は頼まないのを習慣とするわたくし。ゲテモノだよね、なんだかつぎつぎに出す価格つり上げバーガーの類。ユーモアを解するならば、ネーミングも Glee を見習って欲しいな。「コレステロール満載バーガーとか」いかが?
おれは国賊だろうな? ― 2013/09/07 20:53
その昔、と言ってもほんの70年ほど前ならば、こんなことを言ったら叩きのめされて殺されるほどだったかも....。 でも、
個人的には、イスタンブールにがんばって欲しいです。
都に税金を払っているからこそ、東京いや、日本以外であって欲しいと真剣に願っております。
意義は認める、されどもういいでしょ。 そんな時か?
個人的には、イスタンブールにがんばって欲しいです。
都に税金を払っているからこそ、東京いや、日本以外であって欲しいと真剣に願っております。
意義は認める、されどもういいでしょ。 そんな時か?
政治も、会社も、社会もなんかいちど否定された古い体制が、またぞろ顔を出している感じでいや~な感じの昨今です。
毒舌をばんばん吐き出してくれる指導者、会社でも社会でも国会でも! 求む!
毒舌をばんばん吐き出してくれる指導者、会社でも社会でも国会でも! 求む!
最近のコメント