もうこんな時間です ― 2012/02/09 23:59
スマートフォン増加によるネットワーク障害、ドコモの次は au もやっちゃいましたね。 もう無理です、固定に戻りましょう!
帰宅してからIP電話、10台の設定をやっていました。 すべて正常に動作、これで 『ふるさとインターフォン』 が10セット
作れます。 と言っても、使っているのはまだ私だけ。 離れた田舎のおばあちゃんに、お声がけできますよ~ 詳細は
こちら をご覧下さい。 ネットワーク構成は こちら ついでに家で使っている Cisco のスイッチをみたら、空いている端子
にびっしりとホコリが! 綿棒で掃除をして、目張りをしておきました。 ファンが付いている Catalyst は集塵機と化して
います。
『ご沙汰』 はどうもなくなってしまったようです。 さて、どうしますか、しばし思案です。
帰宅してからIP電話、10台の設定をやっていました。 すべて正常に動作、これで 『ふるさとインターフォン』 が10セット
作れます。 と言っても、使っているのはまだ私だけ。 離れた田舎のおばあちゃんに、お声がけできますよ~ 詳細は
こちら をご覧下さい。 ネットワーク構成は こちら ついでに家で使っている Cisco のスイッチをみたら、空いている端子
にびっしりとホコリが! 綿棒で掃除をして、目張りをしておきました。 ファンが付いている Catalyst は集塵機と化して
います。
『ご沙汰』 はどうもなくなってしまったようです。 さて、どうしますか、しばし思案です。
最近のコメント