中央高速にて帰省 ― 2012/12/29 23:57
中央高速(大月~勝沼IC間)は、27日ぶりに下り線トンネルを片側一車線で復活したらしいですが、午後まで待てないワタクシは、29日未明に下道迂回で帰省してきました。 さすがに迂回を嫌ってか、通行量は極端に少なく休み突入後とは思えないほどの 『閑散』 でした。 談合坂と双葉サービスエリアは深夜~未明の時間帯とはいえ、いつもの休日よりもはるかに車が少なくてびっくり。 下道迂回路もそんな状態なので、混むことはなく行きはよいよい、割と快適なドライブでした。
ただ、折からの天候で途中雪が舞い、この時期には珍しく暖かい山梨の双葉サービスエリアも雪が残ってて足元がびちゃびちゃになる状態。 塩尻北~更埴までは雪のため通行止めになってしまっていました。
さてさて、効率よくいろろ片付けないといけない年末年始です。
ただ、折からの天候で途中雪が舞い、この時期には珍しく暖かい山梨の双葉サービスエリアも雪が残ってて足元がびちゃびちゃになる状態。 塩尻北~更埴までは雪のため通行止めになってしまっていました。
さてさて、効率よくいろろ片付けないといけない年末年始です。
最近のコメント