雇用なき消費?2011/12/03 10:34

雇用なき消費 「サイバー商戦」活況の功罪(NY特急便) という日経新聞電子版の記事を読んだ。

米年末商戦の序盤が予想外の活況だそうだ。 先月の新車販売も2桁増(対前年比)だそうだし、感謝祭の週の
売上高は前年比16%増。 商戦全体の伸び率予測が3%だったので、びっくりするほどの「ロケットスタート」だ
そう。 ただ、小売の増加分はほとんどがオンライン経由の小売だそうで、「リアル店舗」での売り上げはほとんど
伸びていないそうである。 2000年頃までは、この年末商戦だけで「10万人」分の雇用が増えていたそうで、
オンライン小売ではいくら全体の消費が増えても雇用にはつながらない、とのこと。 (アマゾンが儲けるだけ?)

これは重大な問題ですね。 みなさん、街に買い物に出ましょう!


コメント

_ 管理人 ― 2011/12/23 14:13

防備録です。 アマゾンでこの時期にどうやって仕事をさばいているかという記事を
見つけましたので、防備録として 貼り付けて おきます。

http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_363269?mod=MostPopularBlock

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://bluewind.asablo.jp/blog/2011/12/03/6230991/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。