待望の降雨!2012/09/01 11:16

あっという間に月が変わって本日はついたち、自主的出勤日。 出勤時、わが八王子は念願のまとまった降雨、ずいぶん久しぶりに足許を気にしつつバスで駅まで。 これだけ降ればお湿りにはじゅうぶんでした。 しかし二駅も過ぎるとまたまた太陽が顔を出し、勤務先の駅はピーカンの空。 11時頃にようやくこちらにもパラッときて多少地面はぬれましたがお湿りには少し足りないか、もうちょっと降ってグンと涼しくなってくれればなぁ....  ですが窓を全開にすれば今日はしのげる気温、助かります。 さて、今月一杯、またまた頑張りましょう!


とにかく眠い週末で...2012/09/03 23:54

季節の変わり目に敏感なのか、なんなのか、この週末はとにかく眠くてねむくてしかたがなかった。 こういう時は無理に起きてても無駄なので二段ベッドの上で長らく横になっていたのだが一向に眠気は去らず、週明け一日経ってようやく平常に戻りましてございます。 今朝は首や腰が痛かった、単なる寝過ぎ。 ま、こういうこともあら~な、ですね。 秋です!



マンションの大規模修繕2012/09/07 23:53

我がマンションも入居から満11年が経ち、外壁などを中心とする大規模修繕が始まっています。
来週からはベランダ側にも足場が組まれ、しばらくうっとうしい期間が続いてしまいます。 明日はバルコニーのゴミ類をなんとか片付けねばということで、休日出勤している場合ではないようで.... 気が重い! とか言いつつ、段ボールを片付ければそんなには無いのだけれど、まだ暑いし結構重労働なんだなぁ~これが。 



まだ眠い!2012/09/08 23:54

う~ん、季節の変わり目の眠さ、まだまだ解消していません。 眠り姫ならぬ、ねむりおじさんです。


いろんなことでパニック!2012/09/16 22:48

パニックなどと言う言葉までは使わなくても良いかもですが、なんだかかんだかとても気ばかり焦っている今日この頃....

9月2日に入院した車が帰ってきました。 初めて他人にぶつけられ、保険で修理をしてもらうという体験をしました。 ついでに調子の悪かった運転席側のパワーウィンドウ(たまにしまらなくなってて、高速道路や強い雨の日、冬場に閉まらないと悲惨なので)の修理も自費で行いました。 痛い出費ながら、しかたがないですな。

さてさて、ちょいと忙しい日々が今月一般続きます。 久しくはかっていなかった体重計に乗ったら、あらま2~3キロは落ちているようです。 あらら、ちとうれしいかも(でも眠りおじさんは続いているので本調子ではないのでしょうが....)



観光PRさまざま2012/09/20 23:56

今朝、と言うか(本日は午後出勤だったので)、昼 二つの観光PRのマテリアルを目にしました。

ひとつは、地元の駅で配っていた『極上の会津』   (ここ が公式ページかな?)
もうひとつは、山手線の電車の内と外で展開されていた、『秋田びじょん』 (実際は ょ  はとっても小さく表示)
特に目を引いたのは、昭和52年に Ihei Kimura さんが撮影した、Young Woman の写真。 公式HP では大きく拡大で!
美しいです!

今月29、30日には有楽町でイベントがあるそうです。 秋田美人がたくさん来訪するそうですよ! 笑 行かなきゃ。