昨日の積雪! ― 2012/03/01 23:45
私の住む、東京は西のはずれ 八王子市 では昨日の積雪が20センチ近くありました。 たまたま近くの会社に
行く用事があり、車にて出かけました。 一応、冬は帰省(長野県)もするのでもちろんスタッドレスで、非力ながら
4WDですのであの程度の雪は問題ではないのですが....。 いつもなら15分もかからない距離なのに、それに
交通量も少ない道路なのに、準備の悪いトラックの立ち往生のせいで2時間もスタックを余儀なくされちゃいました。
昨日の雪は、前日から天気予報でもしっかり注意喚起がされているにもかかわらず、ましてやプロの運転手である
はずのトラック達の体たらくにはあきれました。 まったくもう....
行く用事があり、車にて出かけました。 一応、冬は帰省(長野県)もするのでもちろんスタッドレスで、非力ながら
4WDですのであの程度の雪は問題ではないのですが....。 いつもなら15分もかからない距離なのに、それに
交通量も少ない道路なのに、準備の悪いトラックの立ち往生のせいで2時間もスタックを余儀なくされちゃいました。
昨日の雪は、前日から天気予報でもしっかり注意喚起がされているにもかかわらず、ましてやプロの運転手である
はずのトラック達の体たらくにはあきれました。 まったくもう....
雨のなか、大きな荷物を ― 2012/03/02 23:51
運んで帰ってきました。 電話機4台を持参。 2台は貸出機の引き取り(自宅の在庫の温存のため)、2台はテスト用。
今夜は、IP多機能電話同士の接続を朝まで試して、その後通話テスト。 Ciscoのスイッチに夜中中頑張ってもらいます。
明日は出勤。 お弁当持参。 福島の作付け、どうなる?
今夜は、IP多機能電話同士の接続を朝まで試して、その後通話テスト。 Ciscoのスイッチに夜中中頑張ってもらいます。
明日は出勤。 お弁当持参。 福島の作付け、どうなる?
仕事しなきゃ~! ― 2012/03/03 23:53
荒れている? ― 2012/03/07 19:59
友人にこの間言われました。 どうやら、最近荒れているらしい わたくし。
蕎麦屋のカツ丼! ― 2012/03/08 01:22
今日も最終退出で事務所の鍵を閉めて帰路に。 めったに寄らない 『らんぷ亭』 の前の かつ丼 の文字にひかれて
店内へ。 そうでした、昼飯を食いはぐれていたことを思いだした。 このところ野菜と白米中心のお弁当がつづき、
揚げ物に飢えてもいたのかも。 決して大きくはない 『大盛り』 を堪能。 と言いたいところだけど、ちょっと味付けが
甘めすぎか。 帰りの電車の中でも、かつ丼が頭から離れず、そういえば最初に入社した会社のビルの隣の蕎麦屋
のかつ丼がとてもうまかったことを想いだしてしまった。 うとうとしながらも頭の中では 『蕎麦屋のカツ丼』 という
フレーズがこだましていた。 ネット検索してみたら、やはり同じような人はたくさんいましたね!
店内へ。 そうでした、昼飯を食いはぐれていたことを思いだした。 このところ野菜と白米中心のお弁当がつづき、
揚げ物に飢えてもいたのかも。 決して大きくはない 『大盛り』 を堪能。 と言いたいところだけど、ちょっと味付けが
甘めすぎか。 帰りの電車の中でも、かつ丼が頭から離れず、そういえば最初に入社した会社のビルの隣の蕎麦屋
のかつ丼がとてもうまかったことを想いだしてしまった。 うとうとしながらも頭の中では 『蕎麦屋のカツ丼』 という
フレーズがこだましていた。 ネット検索してみたら、やはり同じような人はたくさんいましたね!
通信速度とバイクは.... ― 2012/03/09 00:28
「通信速度とバイクはできるだけ速いほうが良い」 懐かしいフレーズを想いだしたりしております。
光ファイバ接続による(中身はいろいろですが)インターネットもそこそこ普及したおかげで、有線接続に関しては
ことさら 『スピード』 が話題になることはなくなりましたね。 今の課題はむしろ、無線への過度の依存をいかに
有線に迂回させるかにかかってきています。 といっても、いまさらスマホなどには興味がない私にはどうでも
よいお話し。 いかに有線のネットワークを広域に(プライベートの範囲でですが)、有効に使えるものにできれば
いいなぁ、です。 12年前の標題のキャッチフレーズは、今後 『お茶の間のVPN』 へと変わっていくことでしょう!
光ファイバ接続による(中身はいろいろですが)インターネットもそこそこ普及したおかげで、有線接続に関しては
ことさら 『スピード』 が話題になることはなくなりましたね。 今の課題はむしろ、無線への過度の依存をいかに
有線に迂回させるかにかかってきています。 といっても、いまさらスマホなどには興味がない私にはどうでも
よいお話し。 いかに有線のネットワークを広域に(プライベートの範囲でですが)、有効に使えるものにできれば
いいなぁ、です。 12年前の標題のキャッチフレーズは、今後 『お茶の間のVPN』 へと変わっていくことでしょう!
建て直し必要な時期 ― 2012/03/10 23:54
今日も休日出勤したけれど、まだまだ足りない。 ちょっとこれは自分自身に緊急事態宣言が必要。
本当になんとかせねば、春が迎えられなくなりそう。 まずは少し睡眠を....。
明日は満一年の日。
本当になんとかせねば、春が迎えられなくなりそう。 まずは少し睡眠を....。
明日は満一年の日。
最近のコメント